ちょっと見かけた良いねイベントフォロー 写真 2023.7.7~
※ ご紹介済み“主題タイトル”は上記↑”目次[開く]”をクリックし、一覧から番号横の目的“主題タイトル”を更にクリックすることで詳細内容にジャンプします。
右下はおすすめリンクです。後程、見て頂ければ幸いです。・・・
おすすめ お土産 ちょっと良いね
九州 最新 四季の花々
絵 水彩画 おすすめ 風景
NAKASU JAZZ 2023 (中洲ジャズ2023) 最新YouTube配信情報 2023-09-20(水)
■ 9月16日 KBC GREENステージのYouTube配信の模様、16日分もYouTube配信の模様が早速上がっていましたので貼らせて頂きました。見過ごされた方はお楽しみ頂ければ幸いです。楽曲、演奏もさることながら話の内容も面白い内容です。17日も含めて是非ご覧になって、応援頂けると幸いです。
【9.16】中洲JAZZ 2023 vol.15 LANDIC Presents KBC GREEEN ステージ
https://www.youtube.com/watch?v=K0pkEQdRb68
中村学園三陽高校吹奏楽部”オレンジャーズ”
TOKYO GROOVE JYOSHI
Schroeder-Headz
→Pia-no-jaC←
■ 9月17日 KBC GREENステージのYouTube配信の模様が早速上がっていましたので貼らせて頂きました。見過ごされた方はお楽しみ頂ければ幸いです。楽曲、演奏もさることながら話の内容も面白い内容です。是非ご覧になって、応援頂けると幸いです。
【9.17】中洲JAZZ 2023 vol.15 LANDIC Presents KBC GREEEN ステージ
https://www.youtube.com/watch?v=DLiobWKOtso
EYRIE
水谷千重子
アカサカトリオ
K&Neighbors Complain
下記は9月17日までの情報発信分となります。
2009年~今年で15回目の中洲ジャズ2023、昨年はコロナ禍を乗り越え、やっと開催されながら台風の影響1日目はたまに小雨がぱらつき、出演者の方の楽器にカバーをかぶせたり、傘をさしたり一時大変な状況でした。 2日目は残念ながらオンライン生配信となりましたが、今年は何とか祈るまでになっています。 1日8ステージ×2日間の16ステージ(観覧無料)となっています。是非盛り上がって頂きたいと思い、下記に関連URLを上げさせて頂きました。ご参考にして頂ければ幸いです。
尚、下記の中洲ジャズ実行委員会事務局でグッズ関連も事前販売されています。
下記2枚目をご参照の上、最下位から2番目のKBC九州朝日放送URL内をアクセスし、併せてお楽しみください。KBC公式YouTubeチャンネル
下記2枚の写真は昨年分になります。
■9/17 今日も昨日と同様、KBC GREENステージで音楽ユニット 鈴木瑛子 (pf)、Rina Kohmoto (pf)、山近拓音 (dr) EYRIE(エイリー)と水谷千重子さんのステージに出向いてきました。EYRIE 女性二人の連弾も素晴らしい演奏でしたが、ドラムの山近拓音さん佐世保出身とのこと、 私も若い頃 佐世保のJazz喫茶 いーぜるに何回も行った事もあるため親近感を覚えてしまいました。凄い迫力あるドラム演奏を見せて頂きました。 3人共にバークリー音楽大学のご出身とのこと、若い力でこれから頑張ってくださいねー 、続いて中洲ジャズ3回目となる水谷さん、迫力ある歌唱力で満喫させて頂きました。
尚、今回のKBC GREENステージYouTubeLINE配信していましたが数日後にアーカイブ配信されるようです。見れなかった方は時間がある時にいかがでしょうか?
以上、追加報告です。 2023-09-17(日) 22:00
■9/16 今日は仕事のため、KBC GREENステージには18:20頃でしたがTokyo Groove Jyoshiの演奏が始まっていました。サックスは実に心地良い響きでした。下記は本日の写真です。立ち止まらないでくださいの合間、下記をアップさせて頂きました。
以上、追加報告です。 2023-09-16(土) 22:00
■9/16 本日から、やっとコロナ禍以降、まともに開催される日となりました。八代亜紀さんのご病気によるキャンセルは残念ですが、ご興味があるステージを計画してください。どこも混雑は予想されますが個人的には、数年前から注目されている女性セッションミュージシャンで構成されたトーキョー・グルーヴ・ジョシ(Tokyo Groove Jyoshi)の[A]LANDIC Presents KBC GREENステージ【17:30~21:40】に出向いて見ようと思っています。
Tokyo Groove Jyoshi YouTubeで1321万回視聴されているURLとプロフィールが記載されてURLを貼らせて頂きました。
海外からも大注目!ジャズ&ファンクで魅せるTokyo Groove Jyoshi が話題
https://musica-terra.com/2020/01/29/tokyo-groove-jyoshi/
以上、追加報告です。 2023-09-16(土) 7:12
■9/13 八代亜紀さん急遽の活動休止、昨日発表されていましたが、本日の今朝のNHKニュースでも報道された通り、ご病気のため療養に入られております。早いご快復を願っております。又、ご計画された皆さん残念ではございますが再度のステージをご確認ください。尚、下記が詳細の公式サイト内のURLが上がっていた内容になります。
https://nakasujazz.net/2023/09/12/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
以上、追加報告です。2023-09-13(水) 7:20
■9/6 各ステージ毎のタイムスケジュールが発表されました。下記 福岡のローカルWEBメディア「フクオカーノ!」URL中の最下記 中洲ジャズ2023のステージ/タイムテーブルをご参照され、ご計画にお役立ち頂ければ幸いです。
福岡のローカルWEBメディア「フクオカーノ!」
https://fukuokano.net/music/nakasujazz-2023.html
以上、追加報告です。 2023-09-06(水) 9:11
■9/4 中洲ジャズ実行委員会事務局に再訪問してきましたがパンフレットの発行はまだでした。現時点での発行日の連絡はないそうです。
尚、今年のグッズ、デザインが変わった分で家族の評判が良かった下記を購入してきました。
以上、追加報告です。9月4日 19:22
■8/30 中洲ジャズ実行委員会事務局に出向いてきましたがパンフレット発行はまだでした。下記は許可頂いて今年のグッズを写したものです。マフラータオル、トートバッグの新しいタイプが増えていました。以上、追加報告です。8月31日 8:00
「NAKASU JAZZ 2023」 (中洲ジャズ2023)
開催日:2023年9月16日(土)17日(日)の2日間
開催場所:中洲地域一帯
中洲ジャズ実行委員会事務局
福岡県福岡市博多区中洲5-1-22 松月堂ビル2F
公式サイト
https://nakasujazz.net/
公式Twitter
https://twitter.com/nakasujazz2009
公式Instagram
https://www.instagram.com/nakasujazz2009/
公式Facebookページ
https://www.facebook.com/nakasujazz/
「NAKASU JAZZ 2023」LANDIC Presents KBC GREEN …
KBC九州朝日放送 中洲ジャズ2023
https://kbc.co.jp/nakasujazz/
福岡科学館 7/22(土)~9/3(日) 特別展「ざんねんないきもの事典」 ご紹介 2023-7-19(水)
下記の内容で今週末から始まります。お子様、お孫様と一緒にお出かけしてはいかがでしょうか? 他のイベントも開催、詳細な関連URLは下記をご確認下さい。
いきものが進化するなかで身につけたり捨てたりした能力や体のしくみなどを紹介する本『ざんねんないきもの事典』。この本に登場するハリネズミやウーパールーパーなど数々の動物をじっくりと観察できる展覧会が福岡市科学館で開催。本展オリジナルのスタンプラリー帳は、ミニ冊子になっていて来場の記念にぴったり。
「どうしてそうなった!?」と思わずつっこみたくなる一生けんめいなのにどこかざんねんな動物たちに、ぜひ会いに来てください。
地下鉄 六本松駅(科学館前)3番出口から徒歩すぐ
7/22(土)~9/3(日) 特別展「ざんねんないきもの事典」
https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/sp_exhibition/2023/04/-4.html
福岡科学館
https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/
映画ざんねんないきもの事典 公式サイト
https://zannen-movie.com/
世界水泳 福岡大会におけるブルーインパルス展示飛行情報:2023-07-14(金)
最後まで、どこで撮ろうか迷っていましたが福岡城天守閣跡にしました。残念ながら生憎の曇り空でした。最初は少ない人数でしたが、13時50分(飛行予定の10分前)から100人近くになり、持参した三脚も使えず断念、最初は米粒位でどうなるかと思いましたが何とか見れる最低限度のものを撮ることが出来ました。動画を撮った中でお見せできる分をカットして上げさせて頂きました。最後、地元のRKBテレビ局で撮った動画を1カットして上げさせて頂きました。
最後から2枚目は1ケだけですが、〇円を描く前の1機のカットです。
7月14日(金) 14時頃から10分程度 めったにない機会ですよ・・・
航空自衛隊 西部航空音楽隊 第60回定期演奏会(演奏会で言われたわけではありませんが・・・)のレビューのため、たまたまアクロス福岡のHPを確認していたら、ブルーインパルス展示飛行を見よう 7月14日(金)13~15時 ステップガーデン屋上展望台を開放します!のタイトルが上がっていました。
世界水泳 2023福岡大会 開会式当日の特別演出の様です。7月14日(金) 14時頃から10分程度の様ですが時間がある方、いかがでしょうか? 下記関連URLを貼らせて頂きました。
【ブルーインパルス展示飛行を見よう】7月14日(金)13~15時 ステップガーデン屋上展望台を開放
https://www.acrosfukuoka.com/news/53.html
世界水泳福岡大会におけるブルーインパルス展示飛行について 飛行ルート(概略)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/worldaquatics/charm/blueimpulse20230714.html
2023年度ブルーインパルス展示飛行予定
https://dsc.or.jp/News/view/dsc/351
航空自衛隊 西部航空音楽隊 第60回定期演奏会本日開催 他イベント、コンサート情報検索URL ご紹介:2023-07-07(金)




追い山笠馴らし 7月12日、集団山笠目せ 7月13日、追い山笠 7月15日
飛込 7月14日~7月22日、競泳 7月23日~7月30日